概要
ピックマンは、カロ所属のアシストタイプSSRキャラクターです。
ステータス
ステータスはLv.60時点のものです。
- CON: 128
- ATK: 116
- DEF: 128
- 会心率: 5%
- 会心ダメージ: 50%
- アリエムス回復: 4.8 (+0.8)*
- キーフレア回復: 15
- 領域マスタリー: 12 (+2)*
- シジル産出: 0%
- 与ダメージ増幅: 0%
- 死亡抵抗: 0%
* 属性強化(啓発3以降の重複)ごとに増加します。
啓発 (Enlighten)
E 1: [クロスハッチング描画] (Cross-Hatched Rendering)
ピックマンの[ストライク]および[ディフェンス]カードが追加効果を獲得:配置されている覚醒者からランダムにコマンドカードを1枚引く。この効果はターンごとに1回発動可能。
E 2: [中央配置の構図] (Centered Composition)
ピックマンの神格によって生成されたコマンドカードが「上級祈念」を持つようになる。[写実的表現]によって生成されたレリックは「ゴールデンレリック」になる。
E 3: [ミューズの祈り] (Invocation of the Muse)
ピックマンが「創造性」を消費した後、彼は50アリエムスを獲得し、このターンに2回神格を使用できる。
神格 (exalt)
[妄想の中の真実] (Truth in Delusion)
- 貪食: このターンに次にプレイされるコマンドカードの演算コストを-2する。
- (ATKの10/12/14/16/18/20%)のSTRを獲得する。
- このターンの間、他の覚醒者の神格による最終ダメージ、シールド、回復量が+15%。
- 配置されている覚醒者の中から「彩飾の祈念」を持つスキルを3つ発見する。その中から1つを選び、「消耗」と「維持」を付与して手札に加える。
- 彩飾の祈念: 利用可能な祈念は、コンピュテーション、フィネス、バーサーク、カタリスト、マイト、バスティオン、ドレイン、インサイト。
超神格 (over-exalt)
[芸術は狂気] (Art is Madness)
「ファンタジア」を1スタック獲得する。「発見」効果が2回発動する。
カード
C 1: 激励: [死体安置所のスタジオ] (Rouse: [Morgue Studio])
- コスト: 2
- ピックマンは30/35/40/45/50のアリエムスを獲得する。
- 激励: 「ファンタジア」を1スタック獲得する。ピックマンが「創造性」を1スタック獲得するごとに、「胚融合」が+30%。
- 維持。
創造性 (Creativity): ピックマンが「発見」を発動するか、「クロマファージ」を使用するたびに1スタック獲得する。ピックマンが「創造性」を10スタック持ち、神格を使用する時、全ての「創造性」スタックを消費して「ファンタジア」を1スタック獲得し、全てのチームメイトに15アリエムスを付与する。「創造性」は最大10回までスタック可能で、探索中維持される。
ファンタジア (Fantasia): ピックマンが「発見」を発動する時、「ファンタジア」を1スタック消費して全ての利用可能な発見オプションを選択し、その後「創造性」を1スタック獲得することを選べる。
C 2: [ストライク] ([Strike])
- コスト: 1
- (ATKの10/12/14/16/18/20%)のダメージを与える。
- 5/6/7/8/9/10のアリエムスを獲得する。
C 3: [ディフェンス] ([Defense])
- コスト: 1
- (DEFの10/12/14/16/18/20%)のシールドを獲得する。
- 5/6/7/8/9/10のアリエムスを獲得する。
C 4: [クロマファージ] ([Chromaphage])
- コスト: 4
- 全ての敵に(ATKの35/40/45/50/55/60%)のダメージを3回与える。このダメージは確定で会心になる。
- ヒットごとに、ダメージを与えた敵から(X%/8% ATK)のSTRを強奪する。
- このターンに「発見」が発動するたび、このカードの演算コストを1減少させる。「インスピレーション!」が発動した場合、追加で2回のダメージを与える。
- 維持。
C 5: [写実的表現] ([Lifelike Rendition])
- コスト: 2
- 「胚融合」+30%。
- 「彩飾のレリック」を発見する。このレリックは次のターンの開始時に除去される。
- 彩飾のレリック: 可能なレリックは、マリグナント・チャイルド、春の祭典、アイアン・ロック、フィリグリー・アゲート、ブレスド・ブラッド、ラスティッド・ソー、ギルデッド・レヴェリー、ブラッディ・ペブル。
才能 (Talents)
T 1: 天賦: 画家の眼 (Innate: Painter’s Eye)
- 最大レベル: 1
- ピックマンが「発見」効果を発動するか、「クロマファージ」を使用した後、「創造性」を1スタック獲得する。
T 2: 狂気の予兆 (Madness Omen)
- 最大レベル: 12
- 探索開始時に(才能レベルごとに5)のアリエムスを獲得する。
T 3: 魂の鍛造適性 (Soulforge Aptitude)
- 最大レベル: 10
- この才能は「星界の支配」ステージでのみ有効。
- ピックマンのCON、ATK、DEFステータスが(才能レベルごとに3%)増加する。
- ピックマンの激励を使用した際、(才能レベルごとに50)のキーフレアを獲得する。
- [妄想の中の真実]は他の覚醒者の神格による最終ダメージをさらに5-15%増加させる。使用後、ピックマンの神格のアリエムス消費コストが-5。

