トライブナインのパティモンのステータスに影響するものリスト

パティモンは、他のゲームでいうところのアーティファクトや装備セットのようなもので、装備することでステータスを強化するバフを得ることができます。パティモンには4種類のレアリティと8段階のティア(レベル)が存在します。

レアリティが高いほど、より多くの、より優れたステータスが付与されます。レアリティは低い順に、グレーブルーパープルゴールドです。

  • グレーレアリティ:追加ステータスなし。
  • ブルーレアリティ:追加ステータス1つ。
  • パープルレアリティ:追加ステータス2つ。
  • ゴールドレアリティ:追加ステータス3つ。

さらに、各レアリティは付与されるステータスの強さにも影響します。例えば、ブルーレアリティではブルーレベルのステータスが付与され、パープルではパープル、ブルー、またはグレーのステータスが付与される可能性があります。レアリティが高いほど、効果も強力になります。

パティモンが影響するもの

パティモンは主に以下の3つの要素に影響します。

ステータスそのもの

各パティモンは0から3つの追加ステータスを提供します。どのステータスが最適かはキャラクターによって異なります。これらのステータスにもレアリティがあり、グレーが最も弱く、ゴールドが最も強力です。ステータスの例としては、以下のようなものがあります。

  • 攻撃力(ATTACK):攻撃ポイントを増加させます。
  • 防御力(DEFENSE):防御ポイントを増加させます。
  • 最大HP(MAXIMUM HP):最大ヒットポイントを増加させます。
  • サポート(SUPPORT):サポートポイントを増加させます。
  • 必殺技効率(ULTIMATE SKILL EFFICIENCY):必殺技使用時に消費するテンションを減少させます。
  • 移動速度(MOVING SPEED):キャラクターの移動速度を増加させます。
  • 回復効果付与(GRANT RECOVERY EFFECT):他者に与える回復量を増加させます。
  • シールドダメージ軽減(SHIELD DAMAGE REDUCTION):シールドのダメージ軽減率を増加させます。
  • シールド耐久値(SHIELD RESISTANCE):付与されたシールドの耐久値を増加させます。
  • クリティカル率(CRITICAL RATE):クリティカルヒットの発生率を増加させます。
  • クリティカルダメージ倍率(CRITICAL DAMAGE MULTIPLIER):クリティカルヒットによるダメージを増加させます。
  • 最大スタミナ(MAXIMUM STAMINA):キャラクターのスタミナプールを増加させます。
  • カウンター攻撃スタミナ消費軽減(COUNTER ATTACK STAMINA COST REDUCTION):カウンター攻撃で消費するスタミナを減少させます。
  • 被ダメージカット率(DAMAGE CUT RATE):受けるダメージを減少させます。

スキルレベル

一部のパティモンは、ステータス上昇の代わりにスキルを強化します。これにより、示されたスキルが1レベル上昇します。パティモンにあるピクセルアートのアイコンで、どのキャラクターのスキルかを見分けることができます。スキル名はキャラクターのメニューで確認可能です。

この例では、パティモンは轟の「スポットライト」スキル(彼のストラテジースキル)を1レベル上昇させます。どのスキルを上げるのが最適かは、キャラクターの役割や戦略によって異なります。

ピースとセット

パティモンが影響する3番目の要素はセット効果です。パティモンは、ヘッドボディその他の3つのピースに分かれており、それぞれが固定のステータスを付与します。

  • ヘッド防御力を付与します。
  • ボディ体力を付与します。
  • その他攻撃力を付与します。

セットを組むには、同じグループ(グループシンボルで識別)に属する3つのパティモンピースのうち、少なくとも2つを装備する必要があります。すべてのピースで同じレアリティである必要はなく、例えばゴールドとパープルのピースでもセット効果は発動します。

一致するピースを2つ以上装備すると、追加のバフが得られます。このバフはセットによって異なり、最適なセットはキャラクターや集中させたい役割によって変わります。

セットはオフェンシブディフェンシブサポートに分類され、それぞれレッドブルーグリーンに色分けされています。現在、9つのパティモンセットがあり、各役割に3つずつあります。

オフェンシブ

  • アタッカー(ATTACKER):攻撃力が15%増加
  • グラディエーター(GLADIATOR):必殺技の倍率が25%増加
  • バーサーカー(BERSERKER):ストラテジースキルのダメージ倍率が25%増加

ディフェンシブ

  • ディフェンダー(DEFENDER):最大HPが10%増加
  • パラディン(PALADIN):付与されたシールドの耐久値が20%増加
  • フォートレス(FORTRESS):受けるダメージが8%減少

サポート

  • ヒーラー(HEALER):回復効果付与が30%増加
  • トリックスター(TRICKSTER):サポートが30%増加
  • エンチャンター(ENCHANTER):付与されたバフの持続時間が25%増加

コメントを残す

の項目は必須項目となります。